忍者ブログ
お笑いが好きだからそんな感じのを書いていくつもりです
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
2025/02/21 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/01/28 (Wed)
こんにちわ―――

本当は昨日更新しなきゃいけなかったんですが、

寝てしもうたので本日の更新になっとります

今日のテーマはズバリこれッッッ

「コトバのあや」でござ――す

はてさて、一体どんな内容になるやら......

な――んて事したりする暇があったら早くせえってことなんで、

さっそく、行ってみたいと思いま――す

「コトバのあや」というのは、よくネタにも出てきますね―。

ほっしゃん。がR-1優勝した時のネタも、「コトバのあや」を

使っているネタでしたね―。ほっしゃん。のネタだと、例えば、

「みにくいアヒルの子」・・・・え?どこ?アレか?あの小ッさいのか?あぁ....

とかですかね(醜いを見にくいと捉える)

ンでワタクシが最近発見したのが1つあるので、

それを書いて終わりとさせていただきます

それは.......「ガラスのハート」

一見なにも違和感は感じません。普通に捉えると意味は

「心がガラスのように割れやすく、ひどく精神的に弱い様」です。

でも、よ~~~~~~~く考えてください...........

ガラス...防犯ガラスを考えてみてください

どうでしょう。。。。中には消火器を思いっきりぶつけても

びくともしない強靭な防犯ガラスがあるでしょう

ということはですよ....「ガラスのハート」というのは、

ものすごく強靭な心のことを指しているのではないでしょうか
1cf0a0a3.jpeg
少なくともワタクシはそういう結果に辿り着いたのですよ

という「コトバのあや」についてのお話でした

以上クールクールクールポコ、オッスありゃしたッッ

P,S, ブログ更新しろとうるさいあなた、コメント残しなさい!

拍手[0回]

PR
2009/01/24 (Sat)
どぉ~も~、おげんこ、おげんこぉううぁ"~←中チャンww

はっ、えー、どーもいや"ぁ~、、、←ライセンスww

マジでお久し振りになってしもたね申し訳ない

理由はただ1つ受験だからいいえ

体調崩れたいいえ忙しかったいいえじゃぁ何

なんか書くこと無いし、ってか正直忘れ気味だったww

まさかの結末~苦笑

ライセンスのDVDとNONのDVD買ったよ

いやぁマジで、めっちゃくちゃ面白かったやないかい

どっちかって言ったら、ライセンスだけどね

いやぁ、マジ語りに来たよ、今日はww

あと軽く愚痴というか、ワタクシの不平不満を.......

それにしてもライセンスやばいなぁ~~

ってかライセンスファミリーすごいな、ヤバい

DVDの話だけどさ(LICENSE vol. ZEPP ENJOY)、

1番最初に衝撃的だったんは、歌しりとりね

コレに関しては、井本さんの活躍の姿は、正直言って

あんまり目にしなかった、ほんま失礼やけど(ドツかれるww)

でも、井本さん以外は結構ヤバかった、いい意味で

ゥチ的に、1番ツボったんは、ライセンス藤原さんの

「ラッパを持って来いって、アンタが言うてんで  ~  」っての!

なんちゅう思考してんのよ、マジで

ホント、ど――ゆ――事やねん!!!!!!

これはツボりすぎて、もう死ぬかと思ったねww

あと、ボンちゃんの才能開花やね浪速のバッハ

ボンちゃんもツボったのイッパイあったけど、、、、、、

「テントを張って8年目~、もう疲れた~」とか、

「絶不調なあなたは、右半分が緑~」とかさ、、、、

ボンちゃんの脳の中はどうなってるんけ

全部言ってったらキリがないんで、残りは省略しちゃうけど、

マジでめちゃくちゃ面白いから

あとはコント「放課後」トカね

2人のはしゃぎっぷりが大好きですね

「大便ですか~井本先生~」ん時の井本さんの

「小便じゃ」とかも~~~~~ヤバスですなぁ

チュートリアリズムⅡの「東大阪宇宙科学センター」での

2人のやりとりを思い出したwwってか似てたww

あとあと、藤原さんの失言ね「オカマうんこマン」を

変に混ぜて、「オカマ○コ」って言ってたしww

ガチで井本さんに「お前それはホンマにアカンぞ」って....

てか音消されてるけど、口の動きとか、流れで分かるし

音消されてるの違うコントでもう1個あったね

ユニットコントの「偉人ず」で安達さんが言ってた、

「鳴かぬなら 殺してしまえ *****」っていう台詞

でもコレは何て言ってるのか分かんなかった

誰か聞き取れた人居ないかな~マジでワカンネ

そうそうそうそうアレは本当に冗談なしでヤバかった

Vの「大阪公演リハーサル」ヤバスヤバスヤバスヤバスww

ライセンス本当に怖かったりするんちゃうかな―なんて思った

井本さんめっちゃ怖いし、ボンちゃん驚きすぎだし、

止めに行った藤原さんもめっちゃヤバかったし、オチ残酷だし(笑)

そん時のボンちゃんの眼鏡くもり過ぎだし、最後の最後も......

とにかくヤバかったんよ―、もちろんいい意味で

コレも本当に、まだ見てない人は見た方がいい

ゥチの周りに居る人で、見たかったらお貸ししますんで、

ぜひぜひ声かけてね~ただし傷つけたらアカンけど

ライセンスのDVDの話はここで終わりとして、

不平不満のコ―ナ―

コーナーって言っても、1つなんだけど、

せっかくNONのDVD買ったのに、初回限定版じゃなかったから

プリクラ(多分握手会のチケット代わり)が付いてなかった――
2dc6de18.jpeg
ある意味それ目的ってところもあったのに―――――――

まぁ良く見なかった自分も悪いんだけどねでも......

っちゅー事で今日はここまで終わり方はちゃめちゃ~

まぁ.......................バイバイバィ

拍手[0回]

2008/12/22 (Mon)

こんばんわ――――――

本当ならライブのレポ的なんを

書くつもりやったんですけど、我慢ならんので

今日は違うことを(違う件)書きますね――

いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ、、、、、、、、、、、、、、、、

オートバックスM-1グランプリ2008だよ!!!

ヤバいって、感動したって、いしっち泣いてもーたんやん、

マジで私もいしっちに貰い泣きしてしまったよ

あきませんて―――――――――

漫才はなんて素敵なものなんでしょうね

本当に波乱万丈、十人十色といいますでしょうか、

とにかくヤバいんですって

見てない人は人生の3分の1損してますよ~~(笑)

とりあえず、出演者を見ていきましょ~う

①ダイアン②笑い飯③モンスターエンジン④ナイツ

⑤U字工事⑥ザ・パンチ⑦NONSTYLE⑧キングコング

⑨オードリー(敗者復活枠)の9組でした

いやぁ、どの組もスゴい面白かったよ

前回出てたダイアン、笑い飯は前回より面白かったし、

まぁキングコングは評価こそ悪かったものの、面白かったし、

初登場の6組は堂々ときちんと漫才できてたと思うし、

本当に、漫才は良いなぁって実感できる回でした

いやぁ、それにしてもNONSTYLEの優勝は

めっちゃくちゃ感動したし、良い意味でショックでした

優勝発表の時、石田さんがごっつぃ号泣してて、

それが本当にM-1獲れて嬉しいんだなって思った

そんで漫才やりてぇ~~~~って思ったし、

漫才は素晴らしいなぁって思ったし、とにかく良かった

ゴメンね、興奮しすぎて普通のことしか書けない

よし、来年は相方とっ捕まえて、M-1甲子園出なきゃな
ef2ecd5e.jpeg
ってな感じで、終わりますね気持ち悪いな、今日の

じゃぁ、バイバーイ

本当にNONSTYLE優勝おめでとう

拍手[0回]

2008/12/14 (Sun)

こんにちわ、お久ぶりー

本日は溜まっていたライブレポ的なことするべし

って事で、11.22に行ってきた

「ラ・ゴリスターズの60分」のお話で~す

お友達に連れて行ってもらいまして、

無限大へレッツゴーしました

そろそろ集合時間だなぁって思って無限大に行ったら、

LLR福田さんやらが、おそらくピースのPREMIUMライブの終わりで

出てきていて、みんなからサインやらを求められている所に

出くわしたんですが、まぁ時間がないし、この前やったし

って事でスルーして劇場入りしました―――

んで受付とかいろいろ終わって、席について始まり始まり~

なんかいろいろコーナーとかやって、正直あんまり覚えてない

でもコレだけは覚えてるでぇ~ゴミ箱トーク

な、な、なんと、私が放った紙が、吉村さんの肩にあたりまして、

スグではありませんが、なんと吉村さんの手によって拾われ、

そして読まれたのでございます~~~

まぁ書いてあったことがアレなんでね....

「徳井大キライ」と私書きまして、まぁ気持ち的には半々

半分本気で、半分読まれたいがために書いた訳でございます。

まぁ読まれた時の劇場のアウェイ感と言ったら、

もうただもんじゃないですよ

「エエェェエェェエェェエェエェエ~~~~~」って聞こえるし、

徳井の顔ったら、ほぼノーリアクショウンだし、

でもまぁ、、、そういうことって楽しかぁ~~

だって.........だってあたしゃぁスモールですもの

Small  Medium  Large (S  M  L)

解読できたでしょうか ほとんど「L」は関係ないけどね

本当に楽しかったです

んで、ライブ終わりにまた出待ちをして、
d9be6727.gif
ピース綾部・イシバシハザマ硲・平成ノブシコブシ吉村(敬称略)に

サインを頂いて、帰宅したのでございます

いやぁぁぁ・・・・・・・・・・楽しかった

って事で、最後グダグダんなっちゃったけど、以上

拍手[0回]

2008/11/20 (Thu)
こんばんわ――

あの地獄の連続投稿からもう1ヶ月ぐらい経つんだね――

時が経つのは非常に速いね

さぁてさぁて、ここ最近はライブのレポのみの更新みたいに

なってしまってたねぇ・・・・・。いけねぇいけねぇ

なんで今日は、、、題して

「あちこがエラそうにお笑いについて語るよ!!」

でございますそう、エラそうにィィィィ

ってか、正直話ずれると思うけど、、、、とりあえずスタ――トですッ

昨日(11月19日)に学校で復習確認テストがあって、

そのテストの最初の教科をやってる時に、ゥチは

「なんかバカバカしいな」 「なにやってんだろな」

とか思って、席に着いたままだけどテストは放置して

ネタとか作ってたんだ

こんなことゥチが言うのもアレなんだけどさ、正直

普通の勉強しても、勉強した分、固定概念っちゅーモノが

付いちゃって、ひねった考えが浮かばなくなるような、

なんかどんどん大人の考えになっていくのが嫌でさ、

それで自分にマイナスの事やったってしょうがないな、

って思ってさでも、人によったら

勉強から逃げてるだけだとか言うのも居ると思うんだけど、

まぁ100%違うとは言い切れないし、実際そーゆー気もなくはない、

でも、勉強から逃げてるだけじゃなくて、後に追ってるものがあって

しかもそれは決して生半可の気持ちじゃない事は理解してほしい

そしてなんとなく逃げてる訳でもないってこともね

↑↑意外と深イイ話だったり・・・・・・

そしてそして、、、話題2に映りたかったんだけど、

睡魔が襲ってきたんでそろそろ終りにします

最後に重大発表・・・

将来はコンビ名をなるべく「センザンコウ」とし
ILO.jpg
個人名は「八木あちこ」とし活動できるように努力します

以上おやすみなさ~~~~~い

P,S,土曜日に無限大、日曜日にミックスナッツ#3、
   
12月8日にミルククラウントークライブに行ってきます

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
最新CM
[10/29 のりたまぴー]
[10/10 Re:]
[09/28 あんず子]
[08/07 杏子15]
[08/02 杏こ]
最新TB
プロフィール
HN:
あちこ
年齢:
31
性別:
女性
誕生日:
1993/09/05
趣味:
お笑い
自己紹介:
お笑いが好きですね、1番。
あと、くだらない事&イタズラも好き(^з^)
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/26)
(07/27)
M-1
(07/28)
(07/29)
(07/30)
フリーエリア
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥ sozai : ふわふわ。り Night on the Planet ♥ Template by hanamaru.